2020年10月31日
2020年10月29日
10月29日(木)

「秋の祭典'20」の大阪篇が無事に終わりました。
本来の半分以下のキャパとはいえ「満員」の客席、とても嬉しかったです。
色々と趣向もありましたが、楽しんでいただけたでしょうか。
1年振りの繁昌亭の会は、とても気合いが入ったし勉強になりました。
今回もやって良かった、いや、無事に開催できて幸せだと思いました。
鉄分が濃過ぎてついて来られなかったがおられましたら、謹んでお詫びを申し上げます。
…が、これに懲りずにまた来てね!
来春4/16(金)「春の祭典'21」を開催する事にしました!
今から空けといてくださいm(_ _)m
まずは本日ご来場の皆様には心より御礼申し上げます。
(吉備線/服部〜東総社)
2020年10月27日
2020年10月25日
10月25日(日)
誠にええ天気の1日でした。
昨日の土曜日は「林家染二独演会」の出番をいただき喋ってきました。
昼夜2回公演で大ネタに挑んではりましたが、誠に良い会で、とても刺激を受けました。
ボクもそうなれるよう精進します!
今日はオフ。
明日から学校公演で倉敷へお邪魔します。
(神戸線/園田〜塚口)
2020年10月23日
「『鉄』の世界」完売のお知らせ
12/6(日)夜6:00開演、繁昌亭「『鉄』の世界」はお陰様で完売となりました。
ご予約いただきました方々、誠にありがとうございました。
・当日券は発行いたしませんので、ご了承ください。
・なお、ご予約済みの方で「都合によりキャンセルしたい場合」はお申し出ください。
→katsura.shinkichi@gmail.comまで。
(無断でのキャンセルは固くお断りいたします)
10/29(木)夜6:30開演、繁昌亭「桂しん吉 秋の祭典`20◆大阪篇◆」のお席はまだございますw
・ご予約は前日まで受付中です!
→「しん吉くん、色々と大変ねぇ。」http://k-shinkichi.net/まで。
2020年10月18日
10月18日(日)

「秋の祭典◆神戸篇◆」、無事に終わりましたー!
ご来場くださいました方々、厚く御礼申し上げます!
2年ぶりの神戸での会、なんかあっとゆー間でした。
あたたかいお客様で幸せでした。
やっぱり新開地でやると「粟生線の乱」は色々と反応があってこちらも面白いです〜
またやりたくなりました。
楽屋入りの前、ちょっと寄り道してコスモス撮ってました。
神戸市営地下鉄とともにパチリ!
(西神山手線/名谷〜総合運動公園)
2020年10月12日
10月12日(月)
次の日曜日の夜は神戸新開地喜楽館で「桂しん 秋の祭典'20◆神戸篇◆」です!
こないだ◆東京篇◆が終わったとこなんで、なんかあっとゆー間な気がしますが、ご予約がまだの方、お待ちしてますわよ。
今日は終日名古屋。
明日は繁昌亭昼席。
明後日は自宅待機。
…そうこうしてる間に日曜日ですわよ。
今日の1枚は、昼夜公演の間の限られた時間に撮った「名古屋の西の空」です。
(名古屋駅付近)
2020年10月11日
10月11日(日)
台風14号の進路が南寄りになったお陰で昨日はなんとか上野広小路亭の「秋の祭典」が開催できまして、予定通りに今朝、夜行バスで大阪へ舞い戻ってきました。
今回はボクにしては珍しくどこにも寄らずの上京でしたが、気持ち良く喋らせてもらえて幸せでした!
今回はボクにしては珍しくどこにも寄らずの上京でしたが、気持ち良く喋らせてもらえて幸せでした!
直前は会場へ辿り着けないかもとドキドキでした。ご心配おかけしました!
ご来場くださいました方々には心より御礼申し上げますm(_ _)m
上野広小路亭での公演はしばらくお休みとなりますが、またゴキゲンな会をしたいと強く思いました。
その節にはどうぞよろしくお願いします。
今回は雨降りだった事もあり、ろくに撮影できませんでしたが…モノレールの車内から撮った「東京に行ってきた!」証拠の1枚をば。
最近なかなか撮り鉄できてましぇーん…
(浜松町駅付近)
ご来場くださいました方々には心より御礼申し上げますm(_ _)m
上野広小路亭での公演はしばらくお休みとなりますが、またゴキゲンな会をしたいと強く思いました。
その節にはどうぞよろしくお願いします。
今回は雨降りだった事もあり、ろくに撮影できませんでしたが…モノレールの車内から撮った「東京に行ってきた!」証拠の1枚をば。
最近なかなか撮り鉄できてましぇーん…
(浜松町駅付近)
2020年10月08日
台風14号と「秋の祭典◆東京篇◆」について
台風14号が近づいてますが、どうやら土曜日の夜には関東地方直撃の可能性が高くなってきたようです。
10/10(土)18:30〜上野広小路亭で予定しております「桂しん吉 秋の祭典◆東京篇◆」は、今後の状況を見極めつつ、現在は開催する方向で考えております。
ボクが予定通り東京へ行けるか?も実は結構びみょーなんですが、米朝事務所は今後の気象情報(警報)や、JRや各私鉄の計画運休などが発表されるかも基準にしていくとの事です。
ただ、基本「めっちゃやりたい!」です!
何ぞありましたら、その時はこちらにアップしますので、すでにご予約いただいてる方々には、お手数ですがまたこちらをチェックしてくださいますよう、お願いいたします。
リニューアルした自室のイスで気楽な顔してますがw、ドキドキしてます。
(自宅にて)
2020年10月07日
10月7日(水)
年末のハナシです。
今年もやりますシリーズ!
まずは「『鉄』の世界 梅團治・しん吉二人会」が今年は12/6(日)の開催です。
昨日から前売開始しております。
手持ちチケットのご用命は「しん吉くん、色々と大変ねぇ。」https://k-shinkichi.net/にて承ります。
梅團治兄や繁昌亭では1階席がなくなったと聞きましたが、ボクはまだありますわよ。
今年はコロナ対策で102名さま限定なのでお早めに。
続いて東京での鉄道落語の会!
こちらも限定102名さまとの事です。
手持ちチケットはありませんので、イープラス(11/1〜)か、大阪の米朝事務所(11/4〜)までお問い合わせくださいませ。
そして、ど年末恒例となった「歌之助・しん吉ふたり会」もやりますよ。
こちらは10/30(金)10:00〜受付開始します。
限定30名さまです。
高座前にはアクリル板が新設されましたので、安心してご覧いただきます。
しかし、その前にも「秋の祭典」がありますよー!
大丈夫ですか?忘れてませんか︎
「『鉄』の世界」だけをご予約の方ー!
今月「秋の祭典」ありますよー!
今週末には「秋の祭典◆東京篇◆」があります!
台風が来るようですが…コロナだけでも大変やのに、台風のアホンダラー!
お気をつけてお越しください。
ボクも気をつけて行きます。
…無事に行けますように。
では、それぞれご予約ご来場心よりお待ちしております!
写真は先月撮影分より。
(予土線/務田駅付近)
