岡本駅のホームの行き先案内表示、通称パタパタが今日までだったとか。
電車が発車すると同時に次の案内に変わるんですが、色んな行き先がチラッと見えて、中には懐かしいのもありました。
「特急 三宮」
そぉ、これがしっくり来るんです。
三宮と神戸はそれぞれ別の駅なので。
懐かしい〜!
「特急 須磨浦公園」
当時6両編成で爆走してました。
岡本駅でコレがあるとゆーことは、特急が岡本停車になってからも「特急 須磨浦公園」行きはあったんですね。
「急行 三宮」
現在のダイヤでは神戸線にいわゆる「急行」がないので、駅名と合わせて懐かしさ倍増…
ちょうど来たクラシック編成。
これで「普通 三宮」ならまるで30年前。
パタパタ、今までありがとう!
※雲雀丘花屋敷駅など、まだ数駅では使用されてるそうです。
(岡本駅)