2023年05月06日

5月6日(土)

767916_2572182851_51large.jpeg
落語会のチラシのデザインを20年に亘って担当し続けてはる豊田公美子氏の『豊田チラシバザール』へ、家族でお邪魔してきました。
…やかましいのんが付いてきて、えらいすんませんでしたw
通い慣れたツギハギ荘が1階も2階も美術館になってました。
所狭しと貼られた落語会のチラシ!チラシ!チラシ!…約1000枚あるとか。
すでにSNSでお見受けしてたものの、まさに圧巻でした。
ボクも初期から色んなチラシをお願いして来ましたが、懐かしいのんから最近のんまでいっぱいありました!
明日5/7(日)までですって。まだの方、11:00〜19:00までですって。ツギハギ荘へ殺到しましょう。

今日の1枚は昨日撮影分より。
題して「95歳の影」

(阪堺線/大和川〜我孫子道)

さてみなさん、「桂しん吉 鉄道落語を呑む。」まであと10日となりました。
しん吉特製きっぷは完売してますが、まだぴあと繁昌亭には売るほどあるそうです。
繁昌亭に六角精児さんが出はるやなんて、最初で最後やと思います。
この機会を逃す手は無いですよ。いや、マジで!
767916_2571578104_52large.jpeg
posted by 桂 しん吉 at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする