2025年03月25日

3月25日(火)

767916_2590649625_92large.jpg
今年初めての春らしい1枚。

(真岡鐵道/西田井〜北真岡)




春は別れの季節。
昨日、4年間お世話になった奈良テレビ「ゆうドキッ!」を卒業しました。
初レギュラーの仕事…今思うとはじめは不安だらけでした。
「全然勝手が違うぞ…」
「自分今、アウェイちゃうか?」
「女子たちのテンション高っ!」
「気の利いたコメントむずっ!」
終始「…あれで良かったですかね💦」と思いながらやってるうちに度胸だけは付いてきて、終いにはただただメンバーとのやりとりが楽しかったです。
月曜メンバーとスタッフさんには快く接していただいて、出演者として認めてもらったようで嬉しく思ったものでした。
共演者に恵まれました。心から感謝です。

一晩経って「ゆうドキッ!」ロスな朝を迎えました。
なんか高校を卒業した時みたいな感覚。…約30年ぶりに味わいました。
また楽しいにわいわい言える(…実際は女子たちの会話を聞いてるだけでしたが)、そんな日が来るといいな。
767916_2590694758_110large.jpg

767916_2590694708_137large.jpg

767916_2590694710_39large.jpg
posted by 桂 しん吉 at 22:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月23日

3月23日(日)

767916_2590676746_203large.jpg
昨日は「にっぽん鉄道落語の会in巣鴨」@スタジオフォーでして。
お陰様で…いやもぉそらね、楽しい会になりました。
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました!
次回のスタジオフォーは9/15(月祝)14:00に決まりましたので、次回も殺到しましょう。

木金土と濃密な3日間を過ごしてそれぞれ無事に終えられたので、今日は自分へのご褒美〜
5年半ぶりの真岡鐵道へ!
…遠かったけど、行って良かった。

(真岡鐵道/↑寺内〜真岡・↓久下田駅)
767916_2590649623_104large.jpg
posted by 桂 しん吉 at 22:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月20日

3月20日(木祝)

767916_2590569365_231large.jpg
家出る直前まで書き直してギリギリ出来た本日の噺。
「別府駅」と申します。
「べっぷ」ちゃいます「べふ」です。
今後ともご贔屓に頼みます🙇‍♂️
明後日は東京で「にっぽん鉄道落語の会in巣鴨」です。
19:00には庚申塚のスタジオフォーに殺到しましょう。
25-3-22 shinkichi.jpg

あ、明日の夜10:00〜NHK総合で会いましょう。

(別府駅)※再掲載↓
767916_2568971952_28large.jpeg
posted by 桂 しん吉 at 21:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月19日

NHK総合『運転席からの風景』出演のお知らせ

明後日の夜、NHK総合(地上波)のこんな番組に出演させてもらいます。
この中でなんと鉄道落語の「復活のと鉄道」特別篇を喋ってます。
ぜひ見てみてみてみてください。

 運転席からの風景〜絶景の桜

【放送予定】3月21日(金) [総合] 午後10:00
【出演】鉄道落語家・桂しん吉
【ナレーション】加賀美幸子

満開の桜の中を走る全国各地のローカル鉄道。沿線の桜は鉄道の開業記念などに植えられ、地域の人が大切に手入れをしてきた。まもなく見ごろを迎える絶景の桜をご案内。
https://www.nhk.jp/g/pr/blog/b0cyo64knnf/

番組の告知動画はこちら↓(Facebookのサイト経由)
https://fb.watch/ypOZviSgtv/

 「綺麗…、日本は美しい。撮りに行きたくなる…」
と思ってると急にボクが出てきますw
…悪気はないんで堪忍してください。

↓はスマホのスクショより。
767916_2590533139_36large.jpg
posted by 桂 しん吉 at 09:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月18日

【にっぽん鉄道落語の祭典`25】前売開始しました。

【業務連絡】
来月の今日は「にっぽん鉄道落語の祭典`25」です。
本日より繁昌亭窓口・ぴあで前売開始となりました。
「しん吉くん、色々と大変ねぇ。」でもご予約承っております。
是非お誘い合わせの上繁昌亭へ殺到しましょう。
767916_2589451024_82large.jpg767916_2589451023_14large.jpg
posted by 桂 しん吉 at 11:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月17日

3月17日(月)

767916_2590374890_198large.jpg
今日は「ゆうドキッ!」@奈良テレビで先週のロケがオンエアされました。
生駒にある(Nゲージの)レンタルレイアウト店「サードレール95」さんへお邪魔しましたが、そらまぁ楽しかったのです。
奥行きを生かして15mもあるストレートのエンドレスがあり、1周すると30m!
そこでは新幹線16両編成がイキイキと走れる〜というので、車両をお借りして運転させてもらいました。
ほいで撮影も↑。
在来線の留置線が九州の車両なので、「九州へ上陸した山陽新幹線の500系」というイメージで。

(「サードレール95」にて)
posted by 桂 しん吉 at 23:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月15日

3月15日(土)

767916_2590381128_107large.jpg
最近なかなかアップ出来ずですんませーん!

来週は
3/20(木祝)14:00「にっぽん鉄道落語の会◆帰省 兵庫篇◆」@百年長屋
3/22(土)19:00「にっぽん鉄道落語の会in巣鴨」@スタジオ・フォー(東京・庚申塚)
がございます。
それぞれ殺到しましょう。

そのほか、
3/16(日)14:00「由瓶の姫路落語会」@西二階商店街 七福座
3/17(月)17:30「ゆうドキッ!」@奈良テレビ
 →しん吉のコーナー「鉄人・トレ吉が行く」特別編
 ※奈良テレビは奈良県内でのみ視聴可
 (オンエア終了後、VTR部分のみYouTubeに挙がる予定)
3/18(火)19:00「第108回 桂米二臨時停車の会」@京都府立文化芸術会館3階和室

とゆー訳で、また更新が滞る気がしますが堪忍してくださいm(_ _)m
とゆーか、今回やばい(→ネタ下ろしの件💦)

今日はJR西日本のダイヤ改正…改正?…ダイヤ“変更”の日。
個人的に乗る事はないけど、ライナー特急の“快速化〜”。
「暖簾から先の指定席」の増加〜。
なんか陳腐な気がしてしまう…

意外と地味な存在の207系のシートの座り心地が快適だったりするw

(尼崎駅)
posted by 桂 しん吉 at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月12日

3月12日(水)

767916_2590374708_125large.jpg
我ながらDD51づいてますねw
でもこんなん見たら「模型みたい」でつい撮ってしまいます。

(東海道本線/元町〜三ノ宮)
posted by 桂 しん吉 at 20:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月07日

3月7日(金)

767916_2590260860_24large.jpg
今週は繁昌亭昼席に出てまして、なかなか更新しづらい日々が続いてます💦
そんな今日、家の近くを「凸大サロがお客を乗せて」通り抜けまして。
個人的には…この路線で何年振りかの国鉄型!
今から西日本を1周するそうです。…裏山!
欲を言えば「定期列車の客レの夜行」が今でも走ってて欲しいけど、時代が時代なのでしゃーないす。
この大サロも間も無く引退らしく、ボクにとってはこれが見納めになるかも…
DDはしばらくは残るそう。
遠くからヘッドライトを輝かせてくる姿は、やっぱり興奮します。
かっこええやないかー!
…と言うわけで、普通に撮りました。

よし、では繁昌亭へ行ってきます。

(福知山線/猪名寺〜伊丹)
767916_2590260861_165large.jpg
posted by 桂 しん吉 at 11:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月04日

3月4日(火)

【業務連絡】
「にっぽん鉄道落語の会」の4〜6月の詳細が決まりました!
4/26(土)14:00発 ◆満開 石川篇
5/23(金)19:00発 ◆懐古 和歌山篇
6/27(金)19:00発 ◆乱舞 神奈川篇
会場はツギハギ荘です。
ご予約は1カ月前の10:00より
「しん吉くん、色々と大変ねぇ。」https://k-shinkichi.net/にて。
それぞれ殺到しましょう。
25-4-26 shinkichi.jpg
767916_2587906729_15large.jpg
posted by 桂 しん吉 at 20:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月02日

3月2日(日)

767916_2590159185_182large.jpg
毎年呼んでいただいてる「箕面市西南小校区青少年を守る会」主催の落語会。
今日も機嫌良く喋らせていただきました。

帰りに線路際へ行くとぱっちりと可愛らしい梅が咲いてました。
いよいよ春ですね。

(箕面線/桜井〜牧落)
posted by 桂 しん吉 at 18:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする