スマートフォン専用ページを表示
検索
ウェブ
記事
<<
2018年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近のコメント
4月15日(日)
by しん兄。 (04/17)
4月15日(日)
by 鉄援 (04/17)
4月15日(日)
by ASHA (04/16)
4月13日(金)
by しゅんかあちゃん (04/14)
4月10日(火)
by (04/11)
最近の記事
(04/15)
4月15日(日)
(04/14)
4月14日(土)
(04/13)
4月13日(金)
(04/10)
4月10日(火)
(04/05)
4月5日(木)
タグクラウド
カテゴリ
日記
(2126)
過去ログ
2018年04月
(6)
2018年03月
(15)
2018年02月
(10)
2018年01月
(17)
2017年12月
(18)
2017年11月
(20)
2017年10月
(25)
2017年09月
(30)
2017年08月
(32)
2017年07月
(32)
2017年06月
(30)
2017年05月
(32)
2017年04月
(30)
2017年03月
(32)
2017年02月
(23)
2017年01月
(31)
2016年12月
(32)
2016年11月
(30)
2016年10月
(31)
2016年09月
(31)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
11月28日(月)
|
TOP
|
11月30日(水)
>>
2016年11月29日
11月29日(火)
今日は11月13日撮影分より。
その2週間前も訪れたこの駅。
名前の割にはムサくるしくない駅。
こういう駅は、誰かが旅立ちそうでいいっす(#^.^#)
(近江鉄道八日市線/武佐駅)
posted by 桂 しん吉 at 23:59|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
「おじいちゃんのトロッコ」何度聴いてもいいですねぇ。創作のきっかけの話は外せませんね。枕を聴いている間に、こちらの頭の中の映像スイッチがONになります。演目が事前に発表されているのは嬉しいです。
Posted by at 2016年11月30日 09:19
昨日もご来場ありがとうございました。
自作の鉄道落語は、最近では演目が出てる場合以外では滅多に演りませんが、ほんとは万人に受け入れられる鉄道噺を作りたいんです。。。。
そこを目指して頑張ります!
Posted by しん兄。 at 2016年11月30日 11:42
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
自作の鉄道落語は、最近では演目が出てる場合以外では滅多に演りませんが、ほんとは万人に受け入れられる鉄道噺を作りたいんです。。。。
そこを目指して頑張ります!