昨日は堺の高照寺さんの10回目の落語会でした。
毎年気持ちよく喋らせていただいてますが、高照寺さんや雨の中お越しいただいた方々には厚く御礼申し上げます。
また来年もやってくれはるようなので、その節にはどうぞよろしくお願いします!
今日は森ノ宮ピロティホールに「志の輔らくご」の会のお手伝いに行ってきました。
一席はチラシにも載ってた「大河への道」。7年前にも聞かせていただいてましたが、すごい噺です、超大作です。
もう一席も自身の作品「ハナコ」。これも着眼点がまぁ見事で、毎回とても勉強になります。
このスケールの噺家は上方ではいないと思います。
「昨日来てたら打ち上げ豪華やったのに」
とお三味線のお師匠はんに言われました(笑)。
今日は東京へお帰りの日なので、と。
いえ、そんなんはええんです。
今年も素晴らしい舞台を見せていただき、今回も笛を吹かせてもらったのでした(→押しかけ笛w)。
また来年も寄せていただきますんでm(_ _)m
そんな訳で最近全く鉄分が撮れてないので、自宅の写真より。
(玄関横にて)