
いやーーーーーー!!
今日も楽しい会でしたーーーーーー!!
ご来場いただいた皆様方、誠にありがとうございましたm(_ _)m!!
お陰様で今年も無事に終わ…りそうです。まだ20日以上ありますがw
本日の演題は「無人化条例」です。
またちょいちょいやらせていただきます!
その節はどうぞよろしふお頼申します!
写真は昨日撮影分より。
(東海道本線/摂津富田〜高槻)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
タイトル何かな・・って、
思ってました。
カレンダー買えなかったのが残念!
昨日はご来場ありがとうございました!
お陰様で楽しく喋れましたー!
カレンダー、ボクのんはこの会では販売できないのです(T . T)
…第1回目から梅團治兄の卓上カレンダーがお約束になってますので、辛いとこなんですが。
年内大阪では12/29の「歌之助しん吉ふたり会」では販売します。
ネットでも購入していただけるようにしたいのですが、なかなか作業ができずご迷惑をおかけしております!
米朝事務所のサイトでは販売してるそうですので、参考にしてくださいませm(_ _)m