雨ニモマケズ、風ニモマケズ
…逞しく咲き誇ってる桜を見て、動けなくなりました。
威風堂々とした姿があまりに美しかったから。
桜が満開になったら、花散らしの雨が降る。
世の中、そういうモノかもしれません。
それでも立派に咲いてる姿が冒頭の詩の引用と相成りました。
サウイウモノニ ワタシハナリタイ
(三田線/横山〜神鉄道場)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |