
昨日はピッコロシアターで「桂吉朝一門会」でした。
劇場としても「2年ぶりに大入袋が出た」会だそうで、我々にとってもありがたく!
また、誠にあたたかいお客様で機嫌よく「ヨほめ」を喋らせていただきました。
師匠が亡くなったのに十七回忌の今年まで毎年開催していただき、またたくさんの方にお越しいただき、門弟としてこんなに嬉しいことはございません。
また来年以降もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
まずは、スタッフの皆様、お越しになった全てのお客様に感謝いたします。
さて本日は、毎週行かせていただいてます奈良テレビ「ゆうドキッ!」月曜日、年内最後の生放送でした。
なんか実感が薄いけど、もう年末なんですね。
毎週行けるところがあるのが…特に今年、スケジュール的にも精神的にも大変励みになりました。
レギュラー出演は…しかもテレビ番組は初めての体験なので、毎回刺激になり勉強になってます。
そんな今日、行きしにちょっと寄り道したら、桜が咲いてるのを見つけました!
…え?…この年末に桜?
と思いましたが、寒桜なんですね。
今週末はクリスマスやし、「寒桜ーす」「カンザクラース」「サンタクロース」ばんざーい×3回と1人で喜んでおりました。
ほいでこの写真をよ〜く見てると、右下の近鉄電車がだんだん…赤い衣装に白髭をたくわえたサンタクロースに見え……てきませんか?
見えますよね!ねっ!ねっ!…心の目で見れば、ねっ!ねっ!
(田原本線/王寺〜大輪田)
伊丹の陽楽房で初めて聴いてからの2回目。
やっぱり面白かったです。
カレンダー目当てでもありました。開場してすぐに物販ブースに行ったら、、、何と2冊しか並んでいない!!2冊とも購入させて頂きましたが・・・
中入り後に、カレンダーをゲットした方がいらしらっしゃいました。在庫があって良かったです。