2024年10月20日

10月20日(日)

767916_2586894692_5large.jpg
怒涛で夢のような1週間でした。
16(水)は繁昌亭で「『鉄』の祭典」。
今年も東京から豪華なお3人が来てくださり、実に贅沢な時間が過ごせました。
すごく居心地のいい3人さん。高座も楽屋も常に鉄分過多であっという間に時間が経ちます。
可能ならまた企画したいと思っております。
ほんま贅沢で、濃くて、楽しいメンバーです。

そして昨日は「にっぽん鉄道落語の会」でした。
つい先月まで未踏だった宮崎の噺を作りました。
…繁昌亭の会の段階でまだ出来てなかったのでドキドキでしたが、なかなかゴキゲンな内容になったのではないかと、すんごいホッ!!!!としております。
例によってギリギリ…日付的には「当日になってから」の完成でしたが。
どちらもたくさんのご来場をいただき、厚く御礼謝申し上げます。


かつて高千穂まで線路がつながっていた延岡駅に、豪華列車が停まっていました。
もし今でも高千穂線があったら、この列車で行けてたのかも…と思うと夢が膨らみます。
現行の値段よりもうちょっと安かったら…、もっと安かったら……、かなり安かったら、無理してでも、誰かに借金してでも乗ってみたいとは思います。
個人的に豪華列車の中で(乗れる身分ではないのは百も承知ですが)この列車は魅力的です。

来月の「にっぽん鉄道落語の会」は◆熟練 奈良篇◆→11/22(金)19:00発@ツギハギ荘です。
10/22(火)10時打ち開始、次回もよろしくお願いします。

(延岡駅)

↓10/16(水)の記念写真!
767916_2586895785_21large.jpg

↓昨日の演目!
767916_2586894693_146large.jpg
posted by 桂 しん吉 at 21:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック