2024年10月28日

10月28日(月)

767916_2587076847_156large.jpg
「旅を振り返る」2日目に訪れたのは富山。その中から「地鉄と常願寺川」を3枚。

時系列的には逆になるけど、1枚目は本線の常願寺川橋梁から。
日没後、西の空が真っ赤に染まりました。
「今来てくれ〜!」と願ってたけど、すごい真っ赤だったのは10分ぐらいで、ギリギリのタイミングで…わずかに側面に夕陽を受けながら来てくれました〜。
でも生きててよかった〜と思える光景でした。

2枚目はその30分前。羽ばたいてるような雲と14760系。
菱形の前パンタがいい。

(地鉄本線/越中荏原〜越中三郷)
767916_2587076848_15large.jpg

3枚目は朝の立山線・千垣橋梁。
常願寺川の上流を一跨ぎしてるアーチ橋。
何度来ても絶景です。10030系を添えて。

(立山線/千垣〜有峰口駅)
767916_2587076854_189large.jpg
posted by 桂 しん吉 at 22:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック